Enterprise Architect バージョン15.2 ビルド1556を本日リリースいたしました。
いくつかのバグ修正・改善が含まれます。ぜひ最新版をご利用ください。
ダウンロード(サポートユーザー用):
https://www.sparxsystems.jp/registered/reg_ea_down.htm
要求管理ツール RaQuest ビルド140 をリリース致しました。
ユーザの皆様からご指摘頂きました点を中心に変更とバグ修正を行いました。
製品版ダウンロードは サポートユーザ ダウンロードページ からダウンロードしてください。
評価版ダウンロードは 評価版のダウンロードページ からダウンロードしてください。
是非、最新ビルドのご利用をお願い致します。
★★★
バージョン15.2のユニファイド版以上のエディションで、Enterprise Architectの
シミュレーション機能においてMatlabやGNU Octaveを呼び出し、計算結果を取得する機能が
利用可能になりました
この機能の概要をデモにて紹介しています。ご興味のある方はぜひご覧ください。
以下の動画デモのページにリンクを追加いたしました。
https://www.sparxsystems.jp/products/EA/ea_demo.htm
「拡張マトリックスアドイン」のバージョン1.14.0をリリースしました。
多くのご要望をいただきました、表示要素の検索条件につきまして
要素名・ステレオタイプ・タグ付き値を指定できるようにしました。
その他、機能改善やバグ修正をしております。
このアドインの概要・ダウンロードは以下のページをご覧下さい。
https://www.sparxsystems.jp/products/EA/tech/MatrixEX.htm
変更点は以下のページをご覧下さい。
https://www.sparxsystems.jp/products/EA/tech/MatrixEX_Release.htm
ぜひ最新バージョンをご利用下さい!
要求管理ツール RaQuestの機能の説明と操作演習を行うオンラインセミナーを
12月17日に開催いたします。
最近、RaQuestの導入を検討する方および実際に購入する方が以前に比較して
増えてきているため、概要を短時間で紹介するセミナーを開催することになりました。
詳細は下記ページをご覧ください。
https://www.sparxsystems.jp/seminar/raquest.htm
なお、このセミナーに限り、評価版のRaQuestを利用しての受講も可能です。
Enterprise Architectのみをお持ちの方で、RaQuestにご興味がある方のご参加も
お待ちしています。