投稿者: tkouno 投稿日時: 2010-5-31 9:05:43 (939 ヒット)

Enterprise Architectで作成したモデルの関係を追跡するための機能や方法を
紹介する「モデルの追跡(トレーサビリティ) 機能ガイド」を更新しました。

興味のある方はぜひご覧ください。

https://www.sparxsystems.jp/bin/Traceability.pdf


投稿者: umesan 投稿日時: 2010-5-26 11:01:36 (1032 ヒット)

RaQuest ビルド083 をリリース致しました。

ユーザの皆様からご指摘のあった点を中心に改善とバグ修正を行いました。

Enterprise Architect 8.0 との組み合わせにおける問題に対する修正も含まれています。
Enterprise Architect 8.0 と組合わせてご利用の方は、ご迷惑・お手数をおかけいたしますが、ビルド083 にアップデートをお願いいたします。

製品版ダウンロードは サポートユーザ ダウンロードページ からダウンロードしてください。
評価版ダウンロードは 評価版のダウンロードページ からダウンロードしてください。

是非、最新バージョンのご利用をお願い致します。

★★★


投稿者: tkouno 投稿日時: 2010-5-6 14:59:12 (1546 ヒット)

Enterprise Architect8.0ビルド856をリリースしました。

ビルド855に存在した致命的ないくつかのバグの修正と、バージョン8.0リリースに
間に合わなかったいくつかの機能の追加を行いました。

ビルド855をご利用の方はビルド856のご利用を強くお勧めいたします。

ダウンロードページ:
https://www.sparxsystems.jp/registered/reg_ea_down.htm

○主な修正・改善項目

DDL生成の機能を実行すると不正終了する場合がある問題を修正しました。★
Enterprise Architectを複数起動してプロパティダイアログを開くと不正終了する場合がある問題を修正しました。★
検索ルールの設定やRTFドキュメントの条件指定などで、対象を変更すると不正終了する場合がある問題を修正しました。★
検索機能で、要素の名前を検索条件にした場合にエラーになる問題を修正しました。★
対象のパッケージ以下のパッケージをまとめてチェックアウトする「一括チェックアウト」の機能を追加しました。★
クイックリンクのデータを持ち、独自のステレオタイプが定義されていないMDGテクノロジーを読み込むと不正終了する問題を修正しました。★
ダイアグラムのコピーで要素の親子関係が維持されない問題を修正しました。★
XMI1.1およびXMI2.1で、状態遷移表の注記の保存・復元処理に対応しました。★
遅延読み込みの機能が有効になっている場合に、階層管理ファイル(旧:ブランチファイル)の読み込み結果が不正になる問題を修正しました。★
シーケンス図で、ライフラインのフォントの色が変更されている場合にメッセージのラベルの色が変わってしまう問題を修正しました。★
「起動時ワンポイントテクニック」が表示されない場合がある問題を修正しました。★
フローティングライセンスで、現在のユーザーがチェックアウトしているキーの再取得の処理を改善しました。★


投稿者: tkouno 投稿日時: 2010-5-6 10:55:38 (952 ヒット)

MDG Technology for UPDMをリリースいたしました。
この製品は、以前は「MDG Technology for DoDAF-MODAF」という製品名でした。
「MDG Technology for DoDAF-MODAF」をお持ちの方は、「MDG Technology for UPDM」を利用できます。

価格などにつきましても、変更はありません。

概要は以下のページをご覧ください。
https://www.sparxsystems.jp/products/MDG/mdg_updm.htm


投稿者: umesan 投稿日時: 2010-4-19 17:28:42 (953 ヒット)

RaQuest ビルド082 をリリース致しました。

Enterprise Architect 8.0 でのAPIの動作変更による修正を行いました。

Enterprise Architect 8.0 と組合わせてご利用の方は、ご迷惑・お手数をおかけいたしますが、ビルド082 にアップデートお願い致します。

製品版ダウンロードは サポートユーザ ダウンロードページ からダウンロードしてください。
評価版ダウンロードは 評価版のダウンロードページ からダウンロードしてください。

是非、最新バージョンのご利用をお願い致します。

★★★


« 1 ... 99 100 101 (102) 103 104 105 ... 129 »