新着情報
RSS URL の自動検出
HTML URL: https://www.sparxsystems.jp/forum/
RSS URL: https://www.sparxsystems.jp/forum/modules/whatsnew/rss.php
スパークスシステムズジャパン フォーラム | ||
---|---|---|
![]() |
最終更新日 | Mon, 24 Mar 2025 14:19:33 +0900 |
サイト | スパークスシステムズジャパン フォーラム | |
ウェブマスター | support@sparxsystems.jp | |
カテゴリ | Whats New | |
作成 | XOOPS WhatsNew 2.10 | |
言語 | ja | |
拡張マトリックスアドイン バージョン5.8.0 リリースのお知らせ | ||
カテゴリ | ニュース | |
公開 | Mon, 24 Mar 2025 14:19:33 +0900 | |
サイト | 「拡張マトリックスアドイン」のバージョン5.8.0をリリースしました。 マトリックスの拡大・縮小などの機能強化や機能改善、バグ修正が含まれます。 このアドインの概要・ダウンロードは以下のページをご覧下さい。 https://www.sparxsystems.jp/products/EA/tech/MatrixEX.htm 変更点は以下のページをご覧下さい。 https://www.sparxsystems.jp/products/EA/tech/MatrixEX_Release.htm ぜひ最新バージョンをご利用下さい! もっと... | |
要求の抽象度の表現について | ||
カテゴリ | 掲示板 | |
公開 | Wed, 19 Mar 2025 15:26:30 +0900 | |
サイト | サポート宛にいただきましたご質問の要約です。 ○ご質問 要求の抽象度を何処でするか悩んでおります。 使い方の想定はありますでしょうか? ○回答 まず、下記URLに記載のように「弊社ツールを使用して行う、設計開発の手順・方法論などの内容」「ツールの使用方法・機能の使い方などの個別のコンサルティング・支援」は標準サポートの対象外・範囲外とさせて頂いております。ご了承お願いいたします。 ◇標準サポートの対象外・範囲外の内容 - スパークスシステムズジャパンのサポート https://www.sparxsystems.jp/support.htm#NA 今 ... もっと... | |
RaQuestでのSysMLデータプロジェクトにおける図表に関して | ||
カテゴリ | 掲示板 | |
公開 | Wed, 19 Mar 2025 15:08:40 +0900 | |
サイト | サポート宛にいただきましたご質問の要約です。 ○ご質問 RaQuestでSysMLデータプロジェクトを有効にした場合、「要求の詳細欄で拡張書式を利用」が無効になると思います。要求に画像や図表を挿入したい場合はどのようにすればよろしいでしょうか?そもそもSysMLの要求要素に画像や図表を入れることはできないのでしょうか? ○回答 SysMLの要求のtextプロパティの仕様上の定義は、文字列・テキスト形式と認識しております。RaQuestの要求の詳細欄の情報は、SysMLの要求のtextプロパティに保存しております。そのため、画像や図表は挿入 ... もっと... | |
ドキュメント生成用テンプレートについて | ||
カテゴリ | 掲示板 | |
公開 | Wed, 19 Mar 2025 14:47:12 +0900 | |
サイト | サポート宛にいただきましたご質問の要約です。 ○ご質問 ・ドキュメント生成用テンプレートはRaQuestとEAでは別々に準備する必要があるという理解で正しいでしょうか? EAで参考例として出力できたテンプレートをRaQuestで使用するとGUIDがそのまま表示さ れます。 テンプレートを作ってみたのですが、EA用とRaQuest用で属性のタグが異なります。 https://www.raquest.jp/help/exportdocument.html ・RaQuestでのドキュメント生成に置いて、表紙や目次はどのように指定すればいいでし ょうか? ⇒EAのように、表紙や目次を指定する欄が ... もっと... | |
プロジェクトファイルを開いた際、英語での要求項目が空欄になります。 | ||
カテゴリ | 掲示板 | |
公開 | Wed, 19 Mar 2025 14:35:32 +0900 | |
サイト | サポート宛にいただきましたご質問の要約です。 ○ご質問 RaQuestの複数言語対応について教えていただけますでしょうか。 起動後、プロジェクトファイルを開いた際、英語での要求項目が空欄になります。 起動後にパッケージ内容を”要求一覧”表示させたときも同様です。 *英語での要求項目:概要(en)、詳細(en) ○回答 このたびはご迷惑をおかけし申し訳ございません。 ご指摘の内容につきまして、こちらでも該当の現象を再現できました。 次のビルドで修正致します。 ○追記 先日リリースしたRaQuestビルド156で修正いたしました。 ご迷 ... もっと... | |
サポートIDのパスワードの確認をお願いできますか? | ||
カテゴリ | 掲示板 | |
公開 | Wed, 19 Mar 2025 14:00:47 +0900 | |
サイト | サポート宛にいただきましたご質問の要約です。 ○ご質問 サポートは有効とのことでインストーラをダウンロードしたいのですが、Enterprise Architectのダウンロードのページへ、手元にあるサポートID・パスワードでログインできません。 手元にあるサポートID・パスワードの文字列をご連絡しますので、サポート様側で、ログインが可能かを試していただけますでしょうか? ○回答 申し訳ございませんが、頂きましたご要望には対応することができません。 ご理解頂けますようお願いいたします。 パスワードは、弊社でも確認できない形で ... もっと... | |
表示している項目欄を広げる方法を教えてください | ||
カテゴリ | 掲示板 | |
公開 | Wed, 19 Mar 2025 13:51:57 +0900 | |
サイト | サポート宛にいただきましたご質問の要約です。 ○ご質問 ユーザ定義した属性名の一覧表示の項目表示が小さいため、拡大したいです。 項目間の”|”をつまんで拡大しようとしましたが、できませんでした。 拡大できずに項目が移動してしまいます。 ユーザ定義属性の真偽値型のみ、そうなります。 文章型や文字列型では”|”をつまむことで拡大できています。 外部ディスプレイを使って画面表示領域を拡大しても、真偽値型の項目名は小さいままです。 手動調整あるいは項目名の表示幅の設定方法などありますでしょうか。 ○回答 申し訳ござ ... もっと... | |
ExcelからSysMLブロック要素を一括生成できない | ||
カテゴリ | 掲示板 | |
公開 | Thu, 13 Mar 2025 09:48:20 +0900 | |
サイト | サポート宛にいただきましたご質問の要約です。 ○ご質問 以下のページ「Excelのデータの簡単な取り込み方法」にある手順で SysMLのブロック要素を作成しようとしているのですが 手順6の実行後に、何も起きません(要素は作成されず、エラーも表示されない) https://www.sparxsystems.jp/forum/modules/tinyd1/index.php?id=8 対処方法はありますか? ○回答 現在、既知の問題として、SysMLに限らず「基本要素のみ」の パースペクティブを指定している場合には、特定の方法で 要素が作成できない問題がございます。 お手数をおかけします ... もっと... | |
要求管理ツール RaQuest ビルド156 リリースのお知らせ | ||
カテゴリ | ニュース | |
公開 | Mon, 10 Mar 2025 10:36:20 +0900 | |
サイト | 要求管理ツール RaQuest ビルド156 をリリース致しました。 ベースラインの機能ならびにユーザの皆様からご指摘頂きました点を中心に変更とバグ修正を行いました。 製品版ダウンロードは サポートユーザ ダウンロードページ からダウンロードしてください。 評価版ダウンロードは 評価版のダウンロードページ からダウンロードしてください。 是非、最新ビルドのご利用をお願い致します。 ★★★ もっと... | |
ODBC経由でのPostgreSQLのスキーマ読み込みの結果がおかしい場合がある | ||
カテゴリ | 掲示板 | |
公開 | Thu, 06 Mar 2025 09:19:26 +0900 | |
サイト | サポート宛にいただきましたご質問の要約です。 ○ご質問 ODBC経由でのPostgreSQLのスキーマ読み込みをしているのですが 一部のテーブルについて、読み込んだ結果に含まれません。 多くのテーブルは問題なく読み込めます。 どのような原因が考えられますか? ○回答 PostgreSQLにつきましては、ODBCドライバのバージョンによっては さまざまな問題があることが分かっております。 もし、今回ODBCドライバを指定して試されている場合、 「直接接続」で、Enterprise Architectが持つドライバを 利用した場合に状況に変化があるかどうか、 ... もっと... | |
WebEAのカスタマイズ | ||
カテゴリ | 掲示板 | |
公開 | Thu, 27 Feb 2025 09:06:22 +0900 | |
サイト | サポート宛にいただきましたご質問の要約です。 ○ご質問 WebEAでプロパティとして表示している内容を、希望する内容のみに 絞り込むことはできますか? ○回答 表示内容の絞り込みの機能はございませんが WebEAのソースファイルはPHPで記載していることもあり 動作や表示内容をお客様側で編集することも可能です。 そのため、ご希望の結果になるようにカスタマイズすることも可能です。 ただし、変更した場合には弊社としての動作保証はなくなりますので 自己責任での対応となるほか、ProクラウドサーバやWebEAの更新時に お客様自身で ... もっと... | |
Object Flowを異なるダイアグラムに存在するConnectorに割り当てる方法について | ||
カテゴリ | 掲示板 | |
公開 | Thu, 20 Feb 2025 16:16:10 +0900 | |
サイト | サポート宛にいただきましたご質問の要約です。 ○ご質問 SysMLを用いてモデリングを実施しています。SysMLの仕様上「オブジェクトフローのコネクタへの割り当て」は可能と理解しており、プロジェクトの中にあるAct図の中のObject Flowを、同一のプロジェクトの中にあるIBD図の中のConnectorに割り当てたいと考えています。 貴社の以下のフォーラムの投稿から、同一のダイアグラムに配置すれば接続と接続の関係性を定義できることは理解しました。 オブジェクトフローをアイテムフローに割り当てる操作について https://www.sparxsyste ... もっと... | |
Excel出力アドイン バージョン1.8.0 リリースのお知らせ | ||
カテゴリ | ニュース | |
公開 | Thu, 20 Feb 2025 15:00:20 +0900 | |
サイト | 「Excel出力アドイン」のバージョン1.8.0をリリースしました。 プロジェクトで複数言語を設定している場合、複数言語の項目を 出力できるようにしました。 このアドインの詳細およびダウンロードは以下のURLをご覧ください。 https://www.sparxsystems.jp/products/EA/tech/Addins.htm#ExcelAddin ぜひ最新バージョンをご利用下さい! もっと... | |
差分比較・マージツール LemonTree バージョン4.2.0 リリースのお知らせ | ||
カテゴリ | ニュース | |
公開 | Mon, 10 Feb 2025 13:05:05 +0900 | |
サイト | LemonTreeバージョン4.2.0をリリースいたしました。 UIの改善のほか、機能改善やバグ修正が含まれます。 ダウンロード(サポートユーザー用): https://www.sparxsystems.jp/regLemonTree/ リリースメモ: https://www.sparxsystems.jp/LemonTree/release.htm ぜひ最新版をご利用ください! もっと... | |
トレーサビリティマップアドイン バージョン1.9.1704.0 リリースのお知らせ | ||
カテゴリ | ニュース | |
公開 | Tue, 04 Feb 2025 14:49:48 +0900 | |
サイト | 特定の要素を中心とした、要素間の関係を図(マップ)として表示する「トレーサビリティマップ アドイン」のバージョン1.9.1704.0 をリリースしました。 バージョン1.9.1704.0 では、関係「派生元/先」の追加を行いました。 トレーサビリティマップアドインのダウンロードは以下からお願いいたします。 https://www.sparxsystems.jp/products/EA/tech/TraceabilityMap.htm#install ぜひ、最新バージョンのご利用をお願い致します。 もっと... |