掲示板一覧   -   トピック一覧
   Enterprise Architect 全般
     単純な表の利用:仕様ビューおよび一覧ビューについて


スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 トピック
umesan
投稿日時: 2025-2-19 14:38
EA Administrator
投稿: 1546

単純な表の利用:仕様ビューおよび一覧ビューについて

サポート宛にいただきましたご質問の要約です。

○ご質問
モデルの中にExcelのような単純な表を利用したいと考えています。
調べたところ、それが見当たらなかったためいくつか質問させてください。

(1)EAの中でExcelのような単純な表を作成することはできますか

以下、類似の機能でやりたいことを実現しようとして発生した質問で、要求図に「要求」のノードと「機能要求」のノードを追加している状態からの操作です。

(2)仕様ビューのフィルタ機能にて「種類」でフィルタしようとしたのですが、 "Requirement"でフィルタをすると、"Requirement"も"FunctionalRequirement"もどちらも表示されてしまいます。完全一致でのフィルタはできないでしょうか。


要するに、要求仕様の項目とその詳細な内容の一覧をノードを並べるという表現ではなくて、単純な表形式で表現したいと考えています。何か良い方法はあるでしょうか。

○回答
>(1)EAの中でExcelのような単純な表を作成することはできますか
コーポレート版以上で利用できる要素となりますが、以下URLのヘルプの要素でご要望に適いますでしょうか?

◇表要素
https://www.sparxsystems.jp/help/17.0/custom_table_artifact.html


>(2)仕様ビューのフィルタ機能にて「種類」でフィルタしようとしたのですが、
> "Requirement"でフィルタをすると、"Requirement"も"FunctionalRequirement"もどち
>らも表示されてしまいます。完全一致でのフィルタはできないでしょうか。
下記URLのヘルプのように、現在の機能としては、含まれるという判定になっております。

◇列のカスタマイズ
https://www.sparxsystems.jp/help/17.0/specification_columns.html


>要するに、要求仕様の項目とその詳細な内容の一覧をノードを並べるという表現ではな
>くて、単純な表形式で表現したいと考えています。何か良い方法はあるでしょうか。
要求に関しましては、要求管理ツール RaQuest をご利用頂くことで、ご要望に対応できるかと推測いたします。評価版をお試しいただければと思います。

◇RaQuest
https://www.raquest.jp/

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ