掲示板一覧   -   トピック一覧
   SysML
     Values区画に ASIL(変数)=C(値)として表示させたい


スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 トピック
umesan
投稿日時: 2025-2-19 15:25
EA Administrator
投稿: 1546

Values区画に ASIL(変数)=C(値)として表示させたい

サポート宛にいただきましたご質問の要約です。

○ご質問
URL https://www.omg.org/cgi-bin/doc?ptc/21-11-22.pdf の「P.24 Figure 2.32 - HARA in a SysML BDD diagram」の「Steering Hazard」要素のように、要素に関連付けたValuePropertyとその値を要素の情報として表示させたい
(SysML要求図の要求要素に Value ASIL(変数)=C(値)として表示させたい)
区画の表示にそれに該当しそうな項目が無く 行き詰ってます

○回答
まず、下記URLのヘルプにある区画につきましては、ヘルプページに記載のように「ブロック以外の要素でも、区画を表示できる要素については同じ条件で表示できる区画があります。」
しかし、今回ご質問頂きました、「要求要素にvalues区画の表示」の機能はありません。

◇ブロック
https://www.sparxsystems.jp/help/17.0/elem_block.html

しかし、頂きましたPDFの「Steering Hazard」要素は、頂きましたPDF・図をみるかぎり、要求要素ではなく、ブロック要素を継承した要素と推測いたします。ブロック要素であれば、上記URLのように、values 区画は表示できます。

具体的には、上記URLのvalues区画に記載のように「ブロック要素の子要素として、プロパティ要素を保持し、そのプロパティ要素の型としてバリュー型要素を指定します。」
その後、ブロックの中のvalues区画の行を選択・ダブルクリックし表示されるダイアログは、下記URLのPDFのP.10の右側のダイアログになるかと思います。

◇パートプロパティ要素をダブルクリックした場合
- SysMLに関する操作方法 第4版
https://www.sparxsystems.jp/bin/docs/SysMLSeminar.pdf#page=10

このダイアログで、名前に ASIL 、初期値の C を設定いただくことで、ご要望の表示になるかと思います。ご確認よろしくお願い致します。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ