<< 目次を表示 >> ページ位置: プログラムの動作解析 > ビルドとデバッグ > 動作解析の設定 > デバッグ > Microsoft Nativeのデバッグ > 一般的な設定方法 |
Microsoft Nativeアプリケーション (C++, C, Visual Basic)をデバッグする手順は以下の通りです。デバッグには、以下の2つの方法があります。
アプリケーションを実行してデバッグ
項目 |
説明 |
デバッガ |
「Microsoft Native」を選択します。 |
x64 |
64ビットアプリケーションをデバッグする場合には、この項目にチェックを入れます。 32ビットアプリケーションをデバッグする場合には、チェックを入れないで下さい。 |
モード |
「実行」を選択します。 |
既定のディレクトリ |
デバッグ時のディレクトリを指定します。 |
アプリケーションパス |
対象のアプリケーションのパスを指定します。絶対パスか、既定のディレクトリからの相対パスで指定します。 なお、対象のパスに半角空白を含む場合には、絶対パスで指定して下さい。また、パス全体を"(二重引用符)で囲って下さい。 |
コマンドラインの引数 |
起動時に渡す引数を指定します。 |
コンソールを表示 |
デバッガのためのコンソールウィンドウを表示します。アタッチする場合には選択できません。 |
シンボルの検索パス
|
デバッグのためのシンボルファイルの検索パスを指定します。必要に応じて指定できます。複数のパスを指定する場合には、セミコロンかカンマで区切ってください。 |
実行中のアプリケーションにアタッチ
項目 |
説明 |
デバッガ |
「Microsoft Native」を選択します。 |
x64 |
64ビットアプリケーションをデバッグする場合には、この項目にチェックを入れます。 32ビットアプリケーションをデバッグする場合には、チェックを入れないで下さい。 |
モード |
「プロセスにアタッチ」を選択します。 |
シンボルの検索パス |
デバッグのためのシンボルファイルの検索パスを指定します。 必要に応じて指定できます。複数のパスを指定する場合には、セミコロンかカンマで区切ってください。 |