<< 目次を表示 >> ページ位置: プロジェクトの作成と管理 > Proクラウドサーバ > 有料ライセンスで利用できる機能 > 外部ツールとの連携 > インストールと設定 |
Proクラウドサーバのインストーラには、Proクラウドサーバのサービスプログラムや管理ツールのほかに、いくつかの関連機能も含まれています。このなかに、外部ツールと連携するプラグインに関するファイルも含まれています。これらのファイルは、既定の設定では C:\Program Files\Sparx Systems\Pro Cloud Server\SBPI\ folder に保存されます。
必要システム構成
外部ツールとの連携機能を利用するための条件は次の通りです。
このフォルダに含まれるファイル
インストーラで作成されるフォルダには、連携サーバの実行ファイル (SBPI.exe)、対応する外部ツールと連携するための実行ファイル (*SBPI.exe)およびサンプルの設定ファイルが含まれます。
項目 |
説明 |
連携サーバ (SBPIサーバ) |
SBPI.exe のプログラムは、Proクラウドサーバと他の外部ツールとの間の管理を行います。 |
Application Lifecycle Manager プラグイン |
ALMSbpi.exe は MicroFocus Application Lifecycle Manager (HP Quality Center) とのやりとりを行う、プラグインアプリケーションです。 |
Autodesk プラグイン |
AutodeskSbpi.exe は AutoDesk とのやりとりを行う、プラグインアプリケーションです。 |
Bugzilla プラグイン |
BugzillaSbpi.exe は Bugzilla とのやりとりを行う、プラグインアプリケーションです。 |
Confluence プラグイン |
ConfluenceSbpi.exeはAtlassianのConflueceとのやりとりを行う、プラグインアプリケーションです。 なお、ConfluenceのHTMLページ自体が同期されるわけではありません。 |
Dropbox プラグイン |
DropboxSbpi.exe は Dropbox とのやりとりを行う、プラグインアプリケーションです。Dropboxに保存されている、フォルダおよびファイルが結びつけの対象です。 |
EA プラグイン |
EASbpi.exe は 他のProクラウドサーバとのやりとりを行う、プラグインアプリケーションです。パッケージ階層や検索結果と結びつけることができます。 |
Jazz プラグイン |
JazzSbpi.exe は 以下のツールとのやりとりを行う、プラグインアプリケーションです。
|
Jira プラグイン |
JiraSbpi.exe は AtlassianのJira とのやりとりを行う、プラグインアプリケーションです。お気に入りに設定したフィルタの内容を表示します。 |
Salesforce プラグイン |
SalesforceSbpi.exeは Salesforce Customer Relationship Management システムとのやりとりを行う、プラグインアプリケーションです。 |
ServiceNow プラグイン |
ServiceNowSbpi.exe は ServiceNowとのやりとりを行う、プラグインアプリケーションです。 |
SharePoint プラグイン |
SharePointSbpi.exeは、MicrosoftのSharePointとのやりとりを行う、プラグインアプリケーションです。 |
Azure DevOps / Team Foundation Server (TFS) プラグイン |
TFSSbpi.exe は MicrosoftのAzure DevOps / Team Foundation Serverとのやりとりを行う、プラグインアプリケーションです。 |
Wrike プラグイン |
WrikeSbpi.exe は Wrikeとのやりとりを行う、プラグインアプリケーションです。 |
セットアップ
外部ツールとの連携は連携サーバ (SBPI.EXE) が中心で、このサーバが1つないしは複数の連携プラグインのプログラムを起動します。連携サーバと連携プラグインは、それぞれProクラウドサーバと同じWindowsサーバで動作させることもできますし、異なるWindowsサーバで動作させることもできます。
単純な構成は、連携サーバとすべての連携プラグインをProクラウドサーバと同じ1つのサーバで動作させることです。これには2つのメリットがあります。
もし、Proクラウドサーバと異なるマシンで利用する場合には、該当のマシンでWindowsのサービスとして動作するように設定し、適切なパラメータを指定して正しく起動するように構成する必要があります。
単純な構成の場合の手順
クラウドサーバ設定ツールに付属するGUIの設定ツールを利用することで、プラグインの設定を簡単に行うことができます。そのため、この方法が多くの方におすすめの方法となります。ただし、すべての連携プラグインのコンポーネント (*SBPI.exe) が同時に1台のサーバで動作することになりますので、性能面で影響が出る可能性もあります。
項目 |
説明 |
外部ツールと連携するためにProクラウドサーバを設定する |
Proクラウドサーバが外部ツールとの連携を行うための設定は、レジストリに設定されますが、クラウドサーバ設定ツールの外部ツールのタブでこの設定を行うことができます。これにより、設定のためにレジストリを直接編集する必要はありません。 |
外部ツールを設定する |
それぞれの連携プラグインは、レジストリの [HKEY_USERS\.DEFAULT\Software\Sparx Systems\SQLBridge\SBPI\Plugins\{unique}と、設定ファイルにて設定を行います。Proクラウドサーバ設定ツールを利用することで、レジストリや設定ファイルを直接編集する必要はありません。 (参考:連携プラグインの設定) |
ファイアーウォールを設定する |
連携サーバ (SBPI.exe) はEnterprise Architectクライアントからの接続を受け付ける必要があります。Proクラウドサーバをインストールすると、自動的にこの通信のためのルールがWindowsファイアーウォールに対して設定されます。必要に応じて、この既定のルールを見なし、セキュリティ面で問題がないようにしてください。 |
手作業での設定する場合の手順
ここで説明する設定は、外部ツールとの連携サーバが、Proクラウドサーバと異なるマシンで動作する場合のみ必要となる設定です。
項目 |
説明 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
外部ツールと連携するためにProクラウドサーバを設定する |
1つのProクラウドサーバは、1つの外部ツールとの連携サーバと連携できます。この設定はレジストリに定義します。
以下はその定義例です。
[HKEY_USERS\.DEFAULT\Software\Sparx Systems\SQLBridge\SBPI\Server] "Enabled"="true" "LocalPort"=dword:00001f90 "UseLegacy"="false" "Arguments"="-port 8080 -protocol http" "Protocol"="https" "Server"="localhost" "Port"=dword:00001f90 "IgnoreSSLErrors"="true" "AttemptAutoDiscovery"="true" "ClientProtocol"="http" "ClientServer"="alternativeservername" "ClientPort"=dword:00001f90
それぞれの外部ツールでは、連携プラグインから外部ツールのデータを参照・編集するための追加の情報が必要です。これらの設定はconfigファイルに保存されます。このファイルは、プラグインのexeファイルと同じ位置に配置されます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
外部ツールを設定する |
それぞれの外部ツールは、レジストリ [HKEY_USERS\.DEFAULT\Software\Sparx Systems\SQLBridge\SBPI\Plugins\{unique} に設定する必要があります。 {unique} は、外部ツールごとの一意なUUIDを指定します。以下は定義の一例です。
[HKEY_USERS\.DEFAULT\Software\Sparx Systems\SQLBridge\SBPI\Plugins\ {853489C1-4C22-4bad-9A8E-3098D07A3FC1}] "AutoStart"="true" "Enabled"="true" "Group"="" "Name"="Sparx Systems Sample account" "Port"=dword:00001f91 "Prefix"="jr1" "TypeKey"="jira" "Arguments"="-port 8081 -config jr.config" "Config"="jr1.config"
それぞれの外部ツールでは、連携プラグインから外部ツールのデータを参照・編集するための追加の情報が必要です。これらの設定はconfigファイルに保存されます。このファイルは、プラグインのexeファイルと同じ位置に配置されます。例えば、Jiraに関する設定をJira1.configファイルとして作成し、以下のような内容を含む必要があります。
SERVER=example.com PROTOCOL=https PORT=443 BASEURL=myproject USERNAME= PASSWORD= CREATEITEMS=false MODIFYITEMS=false POSTDISCUSSIONS=true PROXY=10.0.0.0:3128 PROXYBYPASS=<local>;10.* IGNORESSLERRORS=true
参照・編集・投稿が可能かどうかは外部ツールに依存します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プロジェクトとプラグインを結びつける |
Enterprise Architectのプロジェクトから外部のツールのデータを参照するためには、Enterprise Architectのプロジェクトと外部ツールの「結びつけ」の設定が必要となります。この設定は、レジストリの [HKEY_USERS\.DEFAULT\Software\Sparx Systems\SQLBridge\SBPI\Bindings\{unique}] に定義します。ここで、 {unique} は16進数8桁の一意な文字列を指定します。以下の内容は定義の一例です。
[HKEY_USERS\.DEFAULT\Software\Sparx Systems\SQLBridge\SBPI\ Bindings\B6EE6851] "LocalModel"="eaexample" "Plugin"="{853489C1-4C22-4bad-9A8E-3098D07A3FC1}"
|
補足事項
統合サーバあるいは外部ツールでSSLを利用する
もし、外部ツールとの通信をHTTPSでおこなう場合には、証明書ファイル "server.pem" が外部ツールのディレクトリあるいは連携サーバのディレクトリに必要です。既定のインストール位置を利用する場合には、"C:\Program Files\SparxSystems Japan\Pro Cloud Server\SBPI" が配置すべき位置になります。
SSL証明書や自己証明書・"server.pem"ファイルの作成方法などはこのヘルプの範囲外となるため、説明していません。
Enterprise Architectプラグイン
参照: