<< 目次を表示 >> ページ位置: その他の記法のモデリング > データベースの設計・生成と読み込み > データベースモデリング > データベース設計に関係する要素 > テーブル > 制約 > 主キー |
主キーはテーブル内のレコードを区別するための一意のキーになります。DBMSによっては、主キーに対してClustered や Fill Factor のような追加の属性を設定できます。
利用手順:
リボン |
コード > データベース > データベースビルダー > 対象のテーブルを選択 > 制約とインデックス |
コンテキストメニュー |
ダイアグラム内で対象のテーブルを右クリック | 属性・操作と付属要素 | 制約とインデックス |
主キーを定義する
Enterprise Architectでは、主キーは列のタブや制約のタブから作成できます。いずれの場合でも、列に主キーの制約を設定した場合、Enterprise Architectのダイアグラム内ではPKとして表示されます。
列タブから作成する
# |
操作方法 |
1 |
以下のいずれかの操作を行います。
|
2 |
主キーのチェックボックスにチェックをいれます。 ステレオタイプつきの操作が自動的に生成されます。この操作は、テーブルの主キーを定義するための操作です。 (参考:データベース設計における名前設定) |
制約とインデックスキータブから作成する
# |
操作方法 |
1 |
以下のいずれかの操作を行います。
|
2 |
主キーに対応する操作を追加してください。既定値では、名前が PK_で始まります。その後、関係する列タブを選択してください。 (参考:制約) |
3 |
主キーに関係する列を追加してください。 |
4 |
テーブルの種類によっては、以下の値の設定が可能です。
|
主キーを削除する
設定済みの主キーを削除できます。
列タブから削除する
# |
操作方法 |
1 |
以下のいずれかの操作を行います。
|
2 |
対象の列に設定されている、PKのチェックボックスのチェックを外します。 主キーの制約を示す操作は自動的には削除されません。必要が無くなったら、操作も削除する必要があります。 |
制約タブから削除する
# |
操作方法 |
1 |
以下のいずれかの操作を行います。
|
2 |
対象の列を主キーの制約を示す操作の対象から外します。 主キーの制約を示す操作が不要な場合には、削除して下さい。 |
注意: |
Enterprise Architectでは、主キーの制約には少なくとも1つの列が結びついていることを前提としていますが、モデリング中に常に結びついていなければならないわけではありません。 DDL生成時に主キーの制約に列が結びついていない場合、生成されるDDLは不適切な内容となります。 |
参照: