Pie Chart 

<< 目次を表示 >>

ページ位置:  その他の記法のモデリング > チャート > チャートの書式の設定 >

円グラフ

円グラフは、以下の図のようなグラフです。

 

 

円グラフの書式を設定する場合には、プロパティダイアログの「ソース」グループで、チャートの種類として「円グラフ」を選択後、「書式設定」グループを選択して下さい。設定を変更すると、書式設定グループ内の「表示サンプル」の内容が随時更新され、変更した場合の結果を確認できます。

 

 

利用手順:

ダイアグラム内あるいはモデルブラウザ内のチャート要素を選択し、以下のいずれかの方法でプロパティダイアログを表示します。

リボン

モデル > 要素 > サブウィンドウ > プロパティダイアログ > 書式設定

コンテキストメニュー

要素を右クリック | プロパティ | プロパティ | 書式設定

キーボード

Alt+Enter | 書式設定

その他

要素をダブルクリック | 書式設定

 

 

円グラフの書式設定

項目

説明

形状

円グラフの形状を以下のいずれかから選択できます。

  • 3D円グラフ - 立体感のある円グラフです
  • ドーナツ - 中心に穴が空いた円グラフです
  • 3Dドーナツ - 中心に穴が空いた、立体感のある円グラフです。
  • 3D円柱 - 3次元で立体感のある輪として表示されます。
  • 円グラフ - 一般的な円グラフです。

ラベルの位置

チャートのそれぞれの部分の意味や値をラベルとして表示できます。ラベルを表示する設定の場合に、そのラベルをどこに表示するかを指定できます。

  • 中央 - ラベルは円グラフの各項目の中央付近に表示されます。
  • 内側(上) - ラベルは、円グラフの内側・外側付近に表示されます。
  • 内側(下) - ラベルは、棒グラフの内側・中心付近に表示されます。
  • 外側 (既定値) - ラベルは、それぞれの円グラフの項目の外側に表示されます。

ラベルを表示

この項目にチェックを入れると、円グラフ内にラベルが表示されます。

  • もし、「ラベルにインデックスを表示」 のチェックボックスにチェックが入っている場合には、ラベルとして表示されるのはインデックスとなる番号(1,2,3...)のみです。具体的な値は凡例に表示されます。
  • 「ラベルにインデックスを表示」 のチェックボックスにチェックが入っていない場合には、ラベルに種類と具体的な値の両方が表示されます。

グラデーション

このドロップダウンリストを利用して、それぞれの棒グラフの内部のグラデーションを変えられます。

  • 単色 (グラデーションなし)
  • 左グラデーション (下から上に向かってグラデーション・水平方向は同色)
  • 右グラデーション (左から右に向かってグラデーション・垂直方向は同色)
  • 放射線 (中心に向かってグラデーション・既定値)
  • 立体 (立体的に見えるようなグラデーション)

 

形状として3D円柱を選択した場合には、グラデーションの設定を変更しても見た目は変わりません。

穴の大きさ

形状がドーナツか3Dドーナツの場合に設定できます。

スライダを動かすと、中心の穴の大きさを変えられます。既定値は50%です。

もし、0%に設定した場合には、円グラフあるいは3D円グラフと同じになります。

ラベルにインデックスを表示

上の「ラベルを表示」の説明内容をご覧下さい。

分解図

この項目にチェックを入れると、それぞれの項目が分離され、区別された形で表示されます。そのうちの1つの項目は、他の項目よりも中心から遠い位置で表示されます。

 

表示領域に合わせる

初期状態では、チャートは円形になるように、縦横比が決められて表示されます。そのため、チャート要素の大きさによっては、余白が発生します。

このチェックボックスにチェックを入れない場合には、このような既定の動作になります。

この項目にチェックを入れると、チャート要素の大きさに合わせて拡大あるいは縮小して表示されます。その際に、チャート要素の大きさによっては、縦横比は維持されず、ゆがんだ形になる場合があります。

凡例を表示

この項目にチェックを入れると、チャートの横にそれぞれの色ごとの説明が表示されます。

チェックを外すと、凡例は非表示になります。

円グラフの外観を変更します。

  • 中心のボタンを押すと、初期状態に戻ります。
  • 左のボタンを押すと、グラフを反時計回りに回転できます。
  • 右のボタンを押すと、グラフを時計回りに回転できます。

 

3D円グラフおよび3Dドーナツの場合には、さらに以下の操作が可能です。

  • 上のボタンを押すと、グラフを上方向に回転できます。結果的に、側面から見るような形になります。
  • 下のボタンを押すと、グラフを下方向に回転できます。このボタンを何度か押すと、最終的にはグラフの真上からの視点となり、立体感がなくなります。

OK

このボタンを押すと、変更内容を保存し、ダイアログを閉じます。

キャンセル

このボタンを押すと、変更内容を破棄し、ダイアログを閉じます。

 

 

参照