属性を選択した場合のプロパティサブウィンドウ

<< 目次を表示 >>

ページ位置:  Enterprise Architectの操作 > 要素 > 属性 >

属性を選択した場合のプロパティサブウィンドウ

プロパティサブウィンドウは、要素・接続・属性・操作など選択した項目のプロパティを効率よく表示し編集できる便利なウィンドウです。このサブウィンドウを開いている状態で属性を選択すると、属性のプロパティが表示されます。表示されているプロパティのそれぞれの項目の内容を直接編集したり、項目を選択すると表示されるドロップダウンリストから希望する値を選択したりすることで、プロパティの値を変更できます。

 

 

利用手順:  

リボン

以下のいずれかの方法でプロパティサブウィンドウを表示した後、対象の属性を選択する。

  • ホーム > 画面 > プロパティ > プロパティ
  • モデル > 要素 > サブウィンドウ > 属性: 対象の属性を右クリック | プロパティ

キーボード

Ctrl + 2 あるいは Ctrl + Enter その後、対象の属性を選択

 

全般

項目

説明

名前

属性の名前です。

種類

属性の種類(型)です。コンボボックスから定義済みの種類を選択できます。

 

種類は、以下のいずれかの方法で設定できます。

  • ドロップダウンリストから選択します。属性を保持する要素の、プログラム言語の設定に応じてリストの内容が変わります。
  • ドロップダウンリスト内の項目の「種類の選択」を選択することで、モデル内の分類子から指定できます。

 

言語の設定に応じて表示される内容を編集したい場合には、「データ型」のページをご覧ください。

可視性

Public/Protected/Private/Package から、属性が参照可能な範囲を選択します。

ステレオタイプ

属性のステレオタイプを必要に応じて設定します。

別名

属性の別名を入力できます。

初期値

必要に応じて設定する、属性の初期値です。

 

詳細

項目

説明

Static

属性が静的なメンバーであることを示します。ダイアグラム内では下線が表示されます。

定数

変数が定数(値が変更されないこと)を示します。

プロパティ

この入力欄を選択後に表示される参照 () ボタンを押すと、プロパティ操作のためのメソッドを自動的に生成できます。

 

多重度

項目

説明

多重度

多重度の欄を選択すると表示される参照 () ボタンを押して下さい。

下限値

コレクション内の要素の数の下限値です。

上限値

コレクション内の要素の数の上限値です。

重複を許可

重複が許可されている場合にはチェックを入れます。

UMLのプロパティisUnique に対応します。(この項目にチェックを入れると、 isUnique の値は FALSE になります)

チェックを入れると、{bag} が表示されます。

多重度に順序指定

コレクションに順序がある場合にチェックをいれます。{ordered}の記述が表示されます。「重複を許可」にもチェックが入っている場合には{sequence}が表示されます。

保持方法

属性を保持する方法です。(未指定・参照・値) 必要に応じてドロップダウンリストから希望する値を選択して下さい。

コンテナの型

コンテナの型を指定します。

コレクション

属性がコレクション(配列)であることを示します。

 

追加設定

項目

説明

一時的

C++のvolatileキーワードに相当します。Javaの場合には、コードの実行とは関係なく、属性の内容が変わる可能性があることを示します。ダイアグラム内ではvolatileキーワードが表示されます。

派生

派生属性であることを示します。ダイアグラム内では、/(斜線)が表示されます。

この内容は、対象の属性が他の(単一あるいは複数の)属性から導き出すことができることを示します。例えば、「姓名」という属性があるとした場合に、姓および名の属性があれば、それらの属性から導き出すことができます。

派生 Union

派生Union属性であることを示します。

 

例として、スクールバスクラスの属性「乗客数  [0..48]」がある場合に、具体的には以下の3つの属性で構成されるような場合に、この値を設定します。

  • 座っている乗客数 [0..36]
  • 立っている乗客数 [0..10]
  • 車椅子の乗客数 [0..2]

Is ID

Trueの場合、対象のクラス内のインスタンスを一意に区別するために利用される属性である事を示します。

定数値

列挙要素が持つ属性の場合に変更できます。通常は変更しません。

 

注意:

  • アルファベット順(文字コード順)にソートして表示させるか、自由に属性の順序を指定するかを切り替えるには、ユーザーのオプションダイアログから「属性・操作を文字コード(アルファベット)順にソートの設定を変更してください。
  • 属性を選択した場合には、「再定義」のタブが表示されます。再定義のタブでは、再定義およびサブセットの値の参照と設定ができます。それぞれの「追加」ボタンで定義を追加できます。
  • 「制約」のタブからは、属性に対する制約を定義できます。

 

 

参照: