トレーサビリティ 操作セミナー
Enterprise Architectが持つトレーサビリティの機能について、実際に操作して利用方法を学ぶためのセミナーです。セミナーについて不明点などありましたら、こちらをご覧ください。
トレーサビリティ 操作セミナー | ||||
現在の状態 | このセミナーの内容を動画で公開しています。「有償追加サポート」の1つであるセミナー実施でこのセミナーの内容を実施できます。 |
セミナー内容
この「トレーサビリティ 操作セミナー」はEnterprise Architectのトレーサビリティに関する機能を演習を通して、実際に体験するセミナーです。このセミナーでは以下の図を利用し、その内容の関係を定義することで、関係を参照できる(トレーサビリティを確保できる)ことを確認します。
- Enterprise Architect独自の要求図
- ユースケース図
- コンポーネント図
- アクティビティ図
なお、このセミナーで説明する内容は、上記の種類の図に限らず、SysML・BPMNなどEnterprise Architectで利用できる全ての表記方法で利用できる方法です。
- トレーサビリティの概要
- 要求とユースケースの関係を確認する
- ユースケースごとに、アクティビティ図で実現する流れを明確化
- 要求の反映漏れがないか確認
- コンポーネントごとの追加機能を確認
- トレーサビリティの確認
- マップを利用した抜け漏れ・矛盾確認
セミナーのスライド資料と演習用のプロジェクトファイル: Seminar_Trace.zip
(Enterprise Architectの有効なサポートIDが必要です。)